パートナー企業
PARTNER COMPANIES
弁護士法人あすなろ あすなろ法律事務所

あすなろ法律事務所 代表 津田浩克
伝統的な日本の弁護士は、法廷業務中心の仕事をしています。かつては、私もそうでした。
ところが、現在、私は、中小企業の経営改革支援や事業再生、事業承継といった法廷外業務に特化しています。
転機は、整理回収機構の業務に関わったことでした。
整理回収機構は、破綻金融機関等から譲り受けた債権の回収を任務とする国策会社ですが、過大債務に苦しむ中小企業をサポートする専門家が決定的に不足していました。
日本の経済活動を幅広い裾野で支え、雇用の受け皿となっている中小企業を救済するためには、経済合理性のある経営改善計画の立案と実行が不可欠ですが、中小企業側で経営改善計画を立案し、その実行をサポートする経験を積んだ専門家が不足していたのです。
そこで、私は、整理回収機構を離れ、経営危機に直面した全国の中小企業のご依頼を受けて、経営の立て直しに弁護士として関与するという経験を積むことになりました。
事案によっては、民事再生手続を利用することもありますが、大半の事案では私的整理ガイドラインや会社分割手続を利用して、金融債権者の協力と支援の下に、事業価値を毀損しない手法で中小企業の再生を支援しています。
経営危機を脱した後は、引き続き、組織改革や人事制度の改革、収益構造の改革等をサポートしています。
これらの分野は、今後弁護士の新しい活動領域として確立されることが期待されています。
法律事務所フロンティア・ロー

法律事務所フロンティアロー 代表 宮島 渉
司法が日本社会で健全に機能するためには、市民・企業が適切な法的サービスを受けられる社会環境が必要です。
当事務所は、個人も企業も気軽に、法律問題を相談でき、適切な法的サービスを提供する事務所を目指します。
私たちは、これからの弁護士のあり方、法曹養成教育のあり方を考える多くの方との交流を望んでいます。
どうぞ、よろしくお願いします。
NPO法人PRENET21

NPO法人PRENET21 代表 瀬本博一
私達PRENET21は「人そして再生」をテーマとし中小企業再生の現場で闘う弁護士・会計士等の再生プロフェッショナルで構成された全国組織です。
我々は結成当初から企業の人(経営者と社員)の変革による再生・革新を目指し、「CLマネジメント」と言う独自の再生・革新ノウハウを使っての企業支援を行って参りました。
地味な活動であることからその活動に対する認知は遅々としか拡がりませんでしたが、求められる再生手法が財務再生型からビジネス再生型に変わったことから、「人による再生」の重要性に光が当てられるようになり我々の活動領域が広がりつつあります。
「企業再生」「企業革新」「ELホットライン」の3本の事業を柱に、いよいよ本格的な中小企業再生支援の実績を積み重ねて参ります。
八木労務管理事務所

八木労務管理事務所 代表 八木貴嗣
会社経営を取り巻く環境は刻一刻と変化しています。しかも予想が困難なほど大きく激しい変化です。
この荒波を乗り切るために経営者は何を決断し、行動しなくてはならないのでしょうか。
たとえば野球選手は試合で活躍するために試合のないところでも走りこんだり、素振りを行ったりして能力を高めようと努力しています。
では経営者は会社経営の質を高めるために日ごろ何をすればいいのでしょうか。
内部体制の充実をおろそかにして企業の健全な発展・繁栄はないと考えています。
私たちは「人」「労務」の専門家としてお客様の発展・繁栄を実現できるように最大限のサポートにあたっております。
是非皆様の外部ブレーンとしてお役立てください。
